有限会社 飯田高遠堂
1880年(明治13年)創業
日本の宝「日本刀」を管理し、正しく導く刀剣商
創業135年余の歴史を持つ日本最古の刀剣古美術店。東京の目白に店舗を構え、刀剣、小道具、武具の専門店として営業。創業以来、信頼を第一に店内には名刀、名小道具を豊富に取り揃え刀剣の買入れ、評価鑑定、研や白鞘制作等の諸工作も行っている。
飯田高遠堂の歴史
1880年 (明治13年) |
初代飯田亘 創業 |
---|---|
1901年 (明治34年) |
二代飯田國太郎 神田旅籠町に新店舗を移転 |
1939年 (昭和14年) |
東久邇宮殿下御来店 |
1949年 (昭和24年) |
三代目飯田稔目白に新店舗を移転 |
1967年 (昭和42年) |
銀座松坂屋で刀剣即売会を開催。以後上野松坂屋及び全国の有名百貨店にて刀剣即売会を行う。 |
公式ホームページはこちら
代表紹介
当主
5代目 飯田 慶雄(いいだ よしお)
学習院大学経済学部経営学科卒業戦前は皇室の御用刀剣商として、近年では大英博物館など海外の著名博物館に納品するなど世界各地を飛びまわる傍ら日本文化の素晴らしさ伝える団体「鉄芸」を立ち上げ
各地の博物館で実演を交えた講演を行うな ど、各種啓蒙活動にも力を入れている。
各地の博物館で実演を交えた講演を行うな ど、各種啓蒙活動にも力を入れている。
Another Story
語り継ぐべき日本の逸品「刀剣」
刀剣。この時代ではなかなか身近に感じるものではない世界。時代劇のアイテムとか、博物館などが所有しているものというイメージが強いのではないだろうか。しかし少し前の日本人は、常に刀が身近にあったという。