講演依頼

プロフィール

1986年、石川県金沢市生まれ。
2008年、筑波大学卒業後にPR会社へ就職。「メディアウェーブ=発掘力(ネタ)×アイディア力(工夫)×継続力(仕組み)」理論を用いたメディア露出・話題づくりに従事し、広報・PRコンサルティングを手掛ける。
2013年、チエノワを創業。
テレビ各局でビジネス番組、経済番組等を企画・運営し、延べ1,000社超の企業における「ものがたり創造」を手掛ける。2017年、長寿企業との出会いをキッカケに、「智慧の燈火(ちえのともしび)プロジェクト」を発足。
2020年、850社4,000名を超えるご縁とともに一般社団法人を設立。2022年、「渋沢栄一ひとづくりカレッジ」を発起人として発足。
講演テーマ例
経営層(経営幹部&後継者含む)向け
- 「日本が世界に誇る、長寿企業の知恵を発掘・融和・伝承する、唯一無二の仕組みづくり~ 七転八起の中で授かることができた、使命と知恵とは ~」
- 「 850 社 4000 名から学んだ、“永続発展する長寿企業の秘訣”~ 8 つの知恵と 3 つの原理原則で、働き方改革から働きがい改革へ~」
- 「事業承継の実践知を徹底分解~子ども(息子・娘・婿養子)&その他(奥様・プロパー・兄弟)~」
- 「日本を代表するNext 100 年企業の歩みとは~人を大切にする上での3つの特徴~」
- 「一人ひとりの心に火を燈す、インターナル・ブランディングとは?永続発展する長寿企業&大企業から 1000 企画以上を学び、実践したナレッジ」
営業・代理店向け
- 「社会課題の解決につながるマーケットの創造と深堀~ 3 つの実践ナレッジ × 新たな営業基盤の構築~」
- 「マーケット開拓における原理原則~ファンづくりの秘訣~」
- 「実践編、誰でも今日からできる 7 つのこと」
学生向け
- 「なぜ創業間もないベンチャー企業が東京海上、三菱重工、AGCなど日本を代表するナショナル企業とのパートナーシップを結べているのか~七転び八起き人生から読み解く、ものがたり創造とは!?~」
- 「 38 歳社⻑の七転び⼋起き⼈⽣〜明るく楽しく元気よく、前向きに歩む知恵~」
- 「なぜプロサッカー選手を目指した少年が、日の丸を背負う企業を支え、事業を担うことができたのか?人生を変えるターニングポイント、夢を持つ大切さと困難への向き合い方」
過去の講演実績
詳細は講演会実績をご覧ください。
著書の紹介
100 年企業の「知恵」から学ぶ”絶対に潰れない”法則

目次
第 1 章 私が長寿企業の「ものがたり創造人」になるまで
『智慧の燈火プロジェクト』誕生秘話
第 2 章 長寿企業を深掘りすると、生き残る知恵が見えてくる
クライアントを深掘りする意味 ほか
第 3 章 長寿企業と歩む『智慧の燈火プロジェクト』と、チエノワの使命
長寿企業が“長寿”である三つの理由 ほか
第 4 章 長寿企業経営者×チエノワ田中雅也 対談
株式会社ういろう 25 代 外郎 藤右衛門 氏
株式会社玉ひで 8 代目 山田 耕之亮 氏
株式会社山本海苔店 代表取締役社長 山本 貴大

ご購入はこちら(AMAZON)