株式会社 一の湯
1630年(寛永7年)創業
いい湯、いい味、いい旅をもっと身近に
「安く」「気軽に」「便利に」をモットーに、 一人一人のお客様を大事に1630年からの創業。
現在、箱根に7店舗(塔ノ沢、仙石原、芦ノ湖)の旅館とホテルを運営。
代表紹介
代表取締役
15代目 小川 晴也 (おがわ はるや)
1971年 慶応義塾大学経済学部卒業
日本ユニバック(株)入社
1978年 一の湯入社
1986年 同社代表取締役就任
現在に至る

一の湯の歴史
- 1630年(寛永7年)
- 一の湯創業
- 1974年(昭和49年)
- ホテル一の湯(現塔ノ沢キャトルセゾン)新築開業
- 1994年(平成6年)
- 一の湯総合予約センター開設
- 1998年(平成10年9月)
- 仙石原はたご一の湯開業
- 2008年(平成20年)
- サービス産業生産性協議会主催 第4回「ハイサービス300選」受賞
- 2009年(平成21年)
- 塔ノ沢一の湯本館有形文化財に登録
- 2015年(平成27年)
- 第6回「かながわ観光大賞」大賞を受賞
- 企業情報:
- 株式会社 一の湯 / 神奈川県足柄下郡箱根町塔ノ沢90 / 0460-85-5334(本館)
- 公式ホームページ:
- http://www.ichinoyu.co.jp/
Another Story

老舗高級旅館の価格破壊戦略
当時の一の湯は明治時代に建てられた本館と新館のみ。周りは次々とホテルや旅館が新築され、収容客数が増える中で旧態然とした経営のまま、時代に取り残されつつあった。
小川氏を助けたのは、伝説的な経営コンサルタントのアドバイスだった。