本文へ
11.28(土)講演会 in 岐阜実践経営塾(岐阜県)

11.28(土)講演会 in 岐阜実践経営塾(岐阜県)

11.28(土)、岐阜実践経営塾にて講演させていただきました。

岐阜実践経営塾とは・・・

盛和塾は「経営者の人格、心を高めることによって、それぞれの企業が繁栄し、従業員を幸せに、ひいては世界、人類が幸せになる経営を実現すること」 を目的に活動を続けていた唯一無二の団体であったが、令和元年 12 月末をもって盛和塾は解散。
しかしながら、「経営者の心を高め、企業を繁栄させ、従業員を幸せに、そして地域を幸せにする経営」を 目的に、学びを深め続けてきた盛和塾<岐阜>がなくなることはあまりにも惜しく、2020年、現盛和塾<岐阜>を承継、発展させる形で、岐阜に「事業の隆盛と人徳の和合」を実現する、経営を真摯に学ぶ団体として設立された。

2018年、「第3回 地方創生経営者フォーラム・岐阜 伝燈と志命」を開催。2019年、「雑誌 一燈照隅 vol.4~岐阜特別編~」発行させて頂いたご縁からマルエイ澤田栄一社長より機会を頂戴しました!

演題

日本が世界に誇る、長寿企業の知恵を発掘・融和・伝承する、唯一無二の仕組みづくり
~七転八起の中で授かることができた 、使命と知恵とは~

当日は130名を超えるご参加を賜り、90分間、これまで出会った長寿企業の皆さんから感じたこと、学んだこと、そして、そこに至る想いと実体験をありのまま語らせていただきました。同時に、沢山の質問とともに「エネルギーを頂いた!」「もっとやろう!”誰でもできる、たった7つのこと”をやります!!」「また次回も、ぜひ様々な実体験の知恵を聞かせていただきたいです!!」と有難い言葉も頂戴し、有難い限りでございました。

※岐阜実践経営塾の皆様、当日参加された皆様、ホテルの皆様、、、本当にありがとうございました!!