想いをカタチに

文字Artistとは、書の世界に七色と絵画的デザインを取り入れ、文字にいくつもの想いを重ね合わせる『文字表現のクリエイター』のことです。
喜び、怒り、悲しみ、楽しさ……私たちは文字に『人の心』『想い』『感情』を込めることができます。
手書きの文字は意味を超え、人と人を繋ぎ、新しい出会いを、見たことのない世界を創るのです。
『文字は言葉を作り、意味を伝えるもの』――その固定観念を破壊し、文字そのもので心を表す。
絵画的な色彩、デザイン的な形を融合させ、心と経験という『見えないもの』を『見えるかたち』に現わす。
それが、文字Artistの活動です。
【プロフィール】
文字Artist Shogo
(本名:平井省伍)
1988年10月 茨城県猿島郡で誕生。
10歳の時、両親のススメで書道の世界に入る。
書道教室をいくつも渡り歩き、日藝社 誉支部で書の心髄を教授する。
楷書、行書、臨書、細字、大型の実物課題の書などを習う。
2007年に師匠より、号を頂く「清創」
2014年現在、書道歴16年、準8段の資格を持つ。
日藝展でも、優秀賞や特別賞を受賞。
【現在の主な活動】
TV番組タイトル作成・オリジナル即興創作
オリジナル名刺創作(唯一無二の出会いのきっかけツール)
書道パフォーマンス(企業や各業界関係・イベントなど)
文字 アートデザインハガキ創作(お礼状・年賀状・招待状など)
企業向けにロゴ制作(個人~企業)・販促デザイン創作(メニュー表・チラシ制作など)
プレゼント用のお祝いの書(お誕生日・赤ちゃんの命名・日頃の感謝・結婚式など)
商品開発(ボールペンデザイン・iphone ケースなど)