
- 2025.05.21
5.20(火)講演会 in 近畿大学経営大学院(大阪府)※ 2 年連続
5 月 20 日(火)、近畿大学経営大学院にて学生向けに「日本が世界に誇る“長寿企業の知恵”を発掘・融和・伝承する唯一無二の仕組みづくり~七転八起の中で授かることができた、使命と知恵とは~」と題してお話をさせていただきました。

角道 裕司先生のご縁もあり、 2 年連続の講演が実現!!
そして、近畿大学の方々、
大学運営本部 大学院・共通教育学生センター 事務長 田中 穂徳 様
特任准教授 大学院実学社会起業イノベーション学位プログラム 佐々木 まどか 様
大学運営本部 大学院・共通教育学生センター 木村 敦也 様
と世界で初めて完全養殖に成功したクロマグロを使った寿司をいただき、近畿大学の今までやこれからについて語り合いました。
さらには偶然にも、近畿大学の校門で大阪中小企業投資育成株式会社 次長 千葉 晋士 様とお会いしました。
新たなご縁をつくり、深め、再会も果たした 1 日でした。
短い時間ではございましたが、皆さんの一助になれば幸いです!
お招きいただきまして、誠にありがとうございました!!
前回の2024.5.14(火)講演会 in 近畿大学経営大学院(大阪府)の記事はこちら