帝国インキ製造 株式会社
1895年(明治25年)創業
色をカタチに、形に色を
「色と素材のインテリジェンス」を合言葉に、色彩情報業として絶え間ない技術革新の中から、
環境に優しい、新しい機能を持ったスクリーンインキの開発へ。
お客様の立場になって、お客様の期待値の計測を行い、期待値以上の行動を迅速に実践することで、
ソリューションビジネスを提供し、製品を通してお客様と社会へ貢献する。
代表紹介
代表取締役
3代目 澤登 信成 (さわのぼり のぶなり)
早稲田大学卒業、De Paul University卒業 (MBA)
1995年(平成7年)6月、帝国インキ製造㈱入社。
2003年(平成15年)6月、取締役就任。
2015年(平成27年)4月代表取締役社長、現在に至る。

帝国インキ製造の歴史
- 1895年(明治28年)
- 合資会社赤堀インキ製造所を創業
- 1918年(大正7年)
- 合資会社帝国インキ製造所と改称
- 1944年(昭和19年)
- 澤登千明が帝国インキ製造所を買収
- 1961年(昭和36年)
- 帝国インキ製造株式会社に改組
- 1984年(昭和59年)
- 澤登太平が二代目社長に就任
- 1995年(平成7年)
- 創業100周年記念式典開催
- 1999年(平成11年)
- マレーシアにT&CM Screen Printing Inks (M) Sdn. Bhd.を設立
- 2003年(平成15年)
- タイにTeikoku & Chaiyaboon Co., Ltd.を設立
- 2004年(平成16年)
- 中国に彩皇(上海)精密化学有限公司を設立
- 2012年(平成21年)
- インドに帝国インディアを設立
- 企業情報:
- 帝国インキ製造 株式会社 / 東京都荒川区西尾久8-43-2 (T3Cビル) / 03-3800-9911
- 公式ホームページ:
- http://www.teikokuink.com/
帝国インキ製造の「知恵」
「創業の精神」~家訓や理念誕生の経緯~
「それ、本当にお客様の為になってるの?」
【お客様の声】を何よりも大事にしてきた帝国インキ。ここまで成長するには、創業当時より大事にしてきた思いがある。
「企業理念、信条、私達の誓い」
仕事への熱き思いに迫る…
「決断」~ターニングポイント~
安定をとるか、挑戦するか
会長(父)が大手メーカーからの下請け仕事を辞めて、お客様の思いを具現化すべく駆け抜けてきた時代があった。一か八かの大勝負!
そのおかげで、今の帝国インキがあると澤登社長は語る。帝国インキのターニングポイントに迫る。
「言魂」~心に刻む言葉と想い~
木は大事にしろ
先代の会長宅にはたくさんの木が生えていた。
会長はあまりものを語る人ではなかったという。数少ない記憶の中に残る言葉を、当時高校生だった澤登氏には理解することは難しかった。
会社に入ってから知るその言葉の真意とは。言魂とは。
「NEXT100」~時代を超える術~
世の中に彩りを与える色彩情報業
世の中にちょっとでも彩りを与えることができて、会社にとってのコアの部分が揺らがなければ、100年後、インキでなく違った形のものでもいい。
変わりゆく世の中で求められるもの。帝国インキのNEXT100年とは。